幸せをかたちにする工務店。
いつの時代にも変わらないものを「愛」だと考えています。
家は、その愛を何世代にもわたってかたちにする場所。
私たちの使命は、家を通してお客様の「幸せ」を「愛」とともにかたちにすることです。
私たちはその使命を遂行するため、「想像」し「創造」して「装飾」をおこなう工務店として「3つのそう」を心掛けています。
「想像」 = 幸せを思い描き、夢や希望に向かって進む想い
「創造」 = 幸せのかたちを創り出し、実現すること
「装飾」 = かたちにしたものに付加価値を加え、日々の生活に笑顔を添える
私たちは、お客様の価値観やライフスタイルをしっかり把握し、家族のように身近な存在として家づくりをおこなうパートナーとして邁進してまいります。
Proposal ability
地域に根差した提案力
風土や気候を知り尽くした計画性
創業50年以上の歴史の中で、埼玉県を中心に関東圏で住宅を中心とした様々な建物の設計や工事に携わってまいりました。
その中で建設のノウハウだけでなく、土地の気候や風土、地域の生活環境や様式など、様々な知見を深め、地域密着で長年営業しているからこそできる最適な家づくりのご提案を徹底しています。
気候や風土に合わせた間取りや構造、素材選びによって、日々快適に過ごせる生活環境を叶えます。
暮らしに寄り添う設計と施工を徹底し、家づくりを通じてご家族皆様の幸せなライフスタイルをかたちにします。
Leveraging technology
パッシブ技術とアクティブ技術を駆使
自然素材と現代技術による住みやすい家づくり
シックハウス症候群の対策・防止をはじめ、耐震構造、空間の快適性の維持やナチュラルで温かな雰囲気づくりなど、様々なメリットのあるパッシブデザインの家づくりにこだわっています。
また、太陽光発電システムや床下エアコンなどのアクティブデザインによる生活の向上にも力を入れております。
設計や間取り、建材選びや内装デザインについても打合せを重ね、本当に満足する空間づくりができるよう努めております。
ちょっとしたご質問や、デザインのこだわり、ご要望など、どんなことでもご相談を承り、ご一緒に理想の家づくりをしていく所存でございます。
As a close partner
何年経っても身近なパートナーとして
アフターサービス・リフォームも柔軟に対応
長く住み続ける中で、どうしても少しずつ素材の劣化や傷は生じてしまいます。
そんなご不便が発生した時、私たちはいつでも迅速に対応いたします。
また、お客様のライフスタイル(ペットを迎え入れたり、家族構成など)に変化が伴った場合、部屋の構成や家具の新調時には迅速にリフォーム工事を行います。
多くの方にとって一生の住まいとなる戸建て住宅の施工を通じて、長く暮らしに寄り添い続け、パートナーとしてサポートできるよう努めています。
architectural flow
家づくりの流れ
無理のないスケジュールで進めさせていただきます。
-
# 01
お問い合わせ ~ ご面会
過去にご注文いただいたお客様のご紹介やメール・ホームページのお問い合わせ、お電話など、出会いは様々です。
ご相談内容にも特に規定はありません。※土地探しからでも問題ございません!
お客様にあった家づくりの状況やご都合に合わせて、お話する機会をつくらせていただきます。
-
# 02
聞き取り ~ 現地調査
ご希望の生活環境やご計画(時期や土地の購入地域・ご予算など)、家族構成や必要な間取りなどの詳細を聞き取りさせていただき、スタッフが土地(敷地調査・法規調査)や資金計画などについてサポートさせて頂きます。
-
# 03
ご提案
#02の内容をもとに計画を考えていき、出来上がった計画「配置図(1F平面図,2F平面図)」「外観および内観パース」を基に、イメージを具現化してご提案いたします。
併せて、資金と相談しながら計画を肉付けしていきます。
-
# 04
計画の決定・設計図案作成
提案内容で問題ないようならば、設計契約を行い、設計図案(実施図面)を起こしていきます。
また、繰り返しお打ち合わせをしながら計画のブラッシュアップを重ね、お客様にとってより良い建築計画を作成していきます。
計画(資金計画も含め)全てが明確になった段階で、最終調整を行い次のステップへ移行します。
-
# 05
本見積・建築請負のご契約
本見積は実施図面に基づき作成し、詳細を含めその都度調整を行いながら最終的なお見積をご確認いただきます。
続いて建築(工事)請負契約を行います。
-
# 06
金融機関申込・地盤調査・地縄張り・地鎮祭
工事請負契約後、地盤調査・確認申請・金融機関等への申し込みを同時に進めていきます。
そして地鎮祭を迎えます。地縄張りでは、建物を立てる予定の位置に縄を張っていきます。
土地の神様に工事の安全、今後永遠の加護を祈ります。
-
# 07
着工・基礎工事・棟上げ
地盤補強、堀り方、砕石地業、基礎配筋、型枠工事、配管工事、基礎コンクリート打設と進んでいきます。
基礎がしっかりしているかどうかは、永く住めるかどうかを決める重要な要素の1つです。
骨組みが完成し棟木を上げる。上棟後は必要に応じて建築現場等で打ち合わせを行っていきます。
-
# 08
大工工事・内装工事・外装工事
上棟後、屋根工事へと進み、サッシを取り付け、断熱や防水を施します。
外壁工事、内装工事と進み、最後にトイレや洗面などの設備器具が専門業者により取り付けられます。
-
# 09
お引渡し
最終確認の後、各設備の使用方法や注意点などをご説明させて頂き、各設備器具の取扱説明書・保証書と鍵をお渡しします。
check!
まもりすまい保険であんしん保証
松井工務店では、国土交通大臣指定の住宅保証機構が取り扱う保険をご提案させていただきます。
オプションで任意の保険も多数ご用意しています。
-
Point 01
必須の住宅瑕疵担保保証
新築住宅に瑕疵(欠陥)があった場合に、補修等の費用は保険金にて支払われる制度
-
Point 02
安心の第三者検査
経験豊富な全国の検査員が現場検査を実施
防水に関わる検査の追加も可能
-
Point 03
任意の保証も充実
「完成保証」「地盤保証」「リフォーム瑕疵保証」などのオプションを任意で付与可能
お気軽にお電話でご連絡ください
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
住宅を中心とした多岐にわたる工事の実績を有する施工会社として、確かな知識と技術を活かした注文住宅のご提案で、朝霞での新しい豊かな日々のスタートを応援しております。
生活の拠点となる大切な住まいは、機能性やデザイン性はもちろんのこと、個々のご家庭のライフスタイルに合った空間を追求することが大切です。
丁寧なヒアリングによってそれぞれのご希望や生活について把握し、最適な設計や施工のご案内ができるよう尽力しております。
新築住宅をはじめ、ほかにも幅広い施工に対応できる技術を活かし、お客様の理想を詰め込んだ家づくりを実現します。